2016年9月29日木曜日

堤丘 自治協だより10月号

10月号が出来ました!
今月号から校区カラーの「オレンジ色」のラインが
入りました (^O^)/

10月は福岡市の健康推進月間です!
献血や健康フェアなどの行事が開催されます。
みなさん参加、ご協力お願いしますm(__)m

堤丘 料理教室

充実した朝ごはんを食べましょう!

9月26日(月)
毎月第4月曜日(変更もあります。詳細は自治協だよりで
ご確認下さい!)に、堤丘公民館にて、料理教室が開催されています。

9月は管理栄養士 藤野先生のご指導で、「充実した朝ご飯を食べましょう!」
というテーマで校区の皆さんと楽しく、美味しくお勉強しました。

今回は31名の参加がありました。



       
      メニュー
         ・オートミールご飯
         ・鮭のとろとろソース
         ・青菜の明太子マヨサラダ
         ・七色スープ
         ・フルーツヨーグルト

*オートミールは炊き上がりにご飯に振り入れて蒸らす
  だけで簡単でした。

*七色スープは七種の野菜をコンソメ、ベーコン味で煮て
  野菜の旨味がよく出てとても美味しかったです。
 



朝ご飯は一日の始まりです!
バランスよくしっかり食べましょう!         

                 寄稿 : 環境衛生連合会 大坪 節子さん


堤丘 堤団地留学生交流会


大学とUR九州支社の連携事業として本年度
          より堤団地へ福岡大学の学生と留学生がル
          ームシェアで16名入居しています。
          留学生は、ドイツ、フランス、ベルギー、韓国か
          らの学生で、日本人学生は異文化体験と語学
          習得を目的に一緒に生活しています。

          9月24日(土)の夕べ、団地集会所に福岡大学
          人文学部の先生方、UR九州支社の担当部長、
          堤団地自治会役員が集い、国際色豊かな交流
          会が催されました。留学生たちはなれない日本
          語を使って自治会役員と話がはずみました。
          彼らの入居が、団地の少子高齢化のなかで各
          種イベントへの参加、団地の住民、子ども達と
          の交流をとおして団地の活性化に寄与するの
          ではないかと期待しています。

          また、地域の活性化に、彼らをとおした異文化
          理解の体験は大いに役立つものと思われます。

                 
                 
  交流会参加者全員でチーズ!

                




みんな仲良く平和な世界を!!


                          堤団地自治会