子連れ防災教室を実施しました。
博多あんあんリーダー会の
防災士
上野直美さんに昨年に引き続き
講師をしていただきました。
備蓄品の違い
子どもを連れたママさんの
お出かけバッグは
もうそれだけで
非常持ち出し袋の役目を果たしていること
知っているようで
知らなかったこと
気づかされたことがたくさんあったようです。
最後に
市販されている
などの試食をしました。
また、
ポリ袋を利用して
つくるごはんやパン
についても教えてもらいました。
来年はぜひ実際に
その調理を体験したい
との声が上がっていました
子連れのママさんたちの
癒しの場として
毎週月曜日(第5月・祝日等は休み)に
堤丘公民館で10:30~12:30で
開催されています。
同じような親子連れが
同じような悩みをこぼしに
そして聞いてくれます。
ぜひ、一度足を運んでみませんか?
すこやか広場