2017年6月25日(日)
堤丘 子ども会ドッチビー大会
この大会の競技の種目がドッヂビーとなって今回で12回目になります。
参加者は子ども122名、保護者・見学者84名、地域の来賓の方々16名 計222名。今年は新しくなった体育館での開催。子どもたちもとても楽しみにしていたようです。
開会式では6年生の淵脇くん、吉田さんが元気良く選手宣誓を務め、試合が始まりました。
低学年チームは、フリスビーに慣れていないせいか最初はなかなか思うところに飛んでいかないようでしたが、試合数が増すごとに少しずつ慣れていきました。取るのはなかなか難しいみたいで逃げるまた逃げる。可愛らしい姿を目にしてほほえましく思いました。
高学年は、毎年参加している子どもたちも多く、フリスビーの使い方が上手い!縦に持ちスナップを効かせて投げたり、凄いスピードのフリスビーをキャッチする子どもたちもいて驚くばかりでした。
これからもこういった交流が続き、ドッチビー大会が子どもたちの楽しみの一つになれば良いなと心から思いました。
この大会を運営する上で欠かせないのが、体育振興会、おやじの会、各町のお手伝いの方、先生方です!お忙しい中、前日の準備、そして当日は朝早くからご協力いただき、本当にありがとうございました。
青育連役員一同