2018年7月29日日曜日

堤丘 自治協だより8月号

自治協だより「つつみがおか8月号」が出来ました!

毎年恒例の「盆綱」夏祭り、心配された台風でしたが、
何とか逃れ、そのおかげか夜は風もでて…
連日の猛暑で心配された熱中症や気分悪くなる方も
一人もでず、無事開催することができました。
さすが~「堤丘」(^O^)/

堤丘の8月は、
・4日(土)三世代交流「竹細工づくり」
・18日(土)・19日(日)おやじの会「サマーキャンプ」
・24日(金)認知症サポーター講座
   などなど、詳細は下記自治協だよりをご覧ください。




堤丘 第20回盆綱夏祭り!

平成30年7月28日土曜日        
堤丘校区の一番の行事
盆綱夏祭りが
今年20回目を迎えました。
盆綱(大綱)をつくり、
それを、祭りの間に引き合う伝統行事です。

早朝より
堤八幡境内の御神木の枝に
かけられ、綱がつくりあげられる盆綱(大綱)
長さは30メートルに及びます。

この盆綱(大綱)は
ダボと呼ばれる藁を縛ったものを
何束も編み込み絞り上げて作ります。

小学生とその保護者がダボをつくり
それを編み込み絞り上げるのは
地域の大人と中学生です。










大人でも長時間作るのに
弱音をこぼすこの綱作り
今年は長尾中学1年生の渕脇君が最後まで頑張りました。

長尾中1年渕脇崇太くん













30メートルの綱は子どもたち全員が
境内から祭り会場まで
一列に並んで運ばれ、
夜のお祭りまで控えています。






夜のお祭りは
校区の諸団体の方が
出店を準備し
舞台プログラムも
地域の皆さんや近隣の高校や
サークルの皆さんの出し物が
用意されています。

祭りの最初を飾るのが、
舞台上と舞台に乗りきれない
堤丘小学校の児童たちの
勇壮な『堤丘ソーラン』です。











この『堤丘ソーラン』は
小学校の運動会で毎年3,4年生が全員で踊ります。
この夏祭りでは、
この3,4年生だけでなく
5,6年生も参加して
会場の皆さんにテンポのよい
ソーランを披露してくれます。



他にも博多工業高等ダンス部の
ヒップ・ホップやブレイクダンス


















公民館サークルのフラダンスや
キッズダンス
提地区のつつみ椿太鼓の勇壮なばちさばき
などが披露され
来場者が参加する
ラムネ早飲みやビール早飲み



そして
東西に分かれて大綱を引き合う
盆綱引き
これは明るいうちに1度と
日が落ちてから2度目とひきあい、
2度目は綱が切れるまで引きます
(最近は安全のため声掛けをして綱を切っています💦)



祭りの最後のプログラムはみんながお楽しみのラッキー抽選会
今年の1等賞は樋井川1丁目にお住まいの方で
この祭りに来るようになって4年目ということでした。
そして
盆綱夏祭り実行委員長の発声よる一本締めで
盆綱夏祭りもお開きです。
来場者はおよそ1,500人でした。
                  堤丘校区自治協議会