2017年1月30日月曜日

堤丘 自治協だより2月号

つつみがおか2017 「2月号」

自治協だより2月号が出来ました!
皆さまのお手元にも届いているころでしょうね~(^-^)

2月の堤丘校区は健康講座や、母子巡回相談、
毎年恒例の子ども達のフットサル大会などが、
開催されます。
元気いっぱいの堤丘っ子を、みんなで応援して下さい!


まだまだ寒い日々が続きます。
インフルエンザも猛威をふるってきているようです…
うがい・手洗いをこまめにしましょう(^O^)/


2017年1月19日木曜日

堤丘 さわやかウォーキング 三社詣り

1月9日(月)平成29年初歩きは
ご近所のお宮へ、三社詣りをしました(^O^)/

大変お天気も良く、17名の参加者と
共に元気に初歩きです!

阿蘇神社

御子神社

堤八幡宮



2017年1月18日水曜日

堤丘 すこやか広場(子育てサロン)で先生と遊んだよ!

 1月16日(月)
堤丘公民館で月曜日の午前中に開かれている子育てサロン「すこやか広場」に、仁愛保育園の先生方が遊びに来てくれました。

 給食の先生がエプロン人形を使って
かぜひきさんに最適な食事についてお話がありました。
 
 食事の話の次は絵本を読んでもらいました。
先生のお話を聞くために
また、絵本をよく見るために
少しずつ子どもたちが前に、にじり寄り
気づけば、読み聞かせしてくださっている先生の前に・・・


 最後は、紙コップに赤い画用紙でとさかを
黄色の画用紙で羽を作り・・・
今年の干支、酉のできあがり

最後に紙コップに穴をあけ、中折れストローを通し、ギザギザのところを穴にこすって音を出すことができます。












出来上がった紙コップのニワトリ
ストローを一生懸命動かして
先生のピアノと一緒に合奏です。
歌も歌って、大合唱になりました。


今年度も3回、子育てサロン「すこやか広場」に遊びに来てくださった仁愛保育園の先生方
いつもいろいろなプログラムありがとうございました♪

すこやか広場
乳幼児とその保護者のためのサロンです
子育ての悩みや愚痴を聞いてもらえる場所です。
同じ年頃の子どもたちやそのママさんたちが待っています。
一度遊びに来ませんか?

2/20 虫歯予防講座(歯科衛生士・保健師による歯みがきの方法を教えてもらいましょう!)
3/6  子連れで防災教室(ビニール袋でできる非常食! 作って食べます!)

すこやか広場開設時間・場所
第1~4月曜日 10:30~12:30
堤丘公民館
イベント等は、自治協だよりをご覧ください♪




2017年1月17日火曜日

堤丘 堤丘校区新春の集い


1月15日(日)、堤丘公民館において平成29年の
「堤丘校区新春の集い」が開催されました。
当日は、地域の方々百二十余名がつどい新年
の交流が盛大に行われました。更に、城南区より
区長、幹部の訪問があり、区長より力強い新年の
挨拶がありました。
来賓として、国会、県議会、市議会の関係議員の
ご来席があり、地域住民との交流がありました。

校区の発展と地域住民の幸せと健康を祈念して閉会しました。

石橋自治協会長及び梶原城南区長あいさつ
議員紹介及び祝い甚句

地域代表として中秋堤丘小学校長及び金子欣嗣氏あいさつ
平山長尾中学校長の乾杯、石橋防犯会長の熱唱
宴たけなわ
若い人による祝いめでた、スポーツ推進員川口さんの万歳三唱

2017年(平成29年)が鳥のように飛翔の年でありますように!
堤丘校区自治協議会・堤丘公民館

2017年1月16日月曜日

堤丘 堤丘小5年生餅つき

堤丘小の5年生34名による餅つきが1月13日(金)に行われました。田植えから稲刈り収穫したもち米を、特に寒波の襲来で寒いなか、元気いっぱい、杵とウスを使い伝統的な餅つきをして楽しんで学習しました。
多くの地域の方々が餅つきの方法などを子ども達に指導されましたが、後半には子ども達も大人顔負けの搗き上手になりました。

地域の方々

さあ、しっかり捏ねよう!
男の子も女の子も一生懸命につきました。
搗きたての餅をまるめ、また赤飯もつくりました。
地域の方々へのお礼と感謝状を手渡しました。

堤丘小学校5年生


2017年1月8日日曜日

堤丘 雨の中の奉献行(どんど焼)

今日は校区の
奉献行(どんど焼)の日でした。










堤丘小学校グラウンドに建てた竹塔をお正月のしめ縄などといっしょに燃やし一年の無病息災を願う行事です。
例年のどんど焼

堤丘校区の奉献行(どんど焼)の特徴はまだ早朝の暗いうちに火入れをし夜明け前の群青色の空を背景に勇壮に燃え上がる炎です。
その炎が燃え上がり、
竹塔が崩れ落ちるころ
東の空から薄明かりがさし、
朝日が小学校校舎の横から差し込んできます。
その光に参加者が照らされ、今年1年の前途を応援してくれているような気持ちになります。

雨にもかかわらず、120名を超える住民の方が参加
しかし今年の奉献行(どんど焼)は、ちょっと違いました。
土曜日の夜からの雨が止まず、
雨中、真っ暗な中の作業は危険もあり

7時開始予定を
8時に1時間延期し
明るくなってから
火入れ式が行われました。

いつもなら
10分かからず燃え上がり
東西南北からのこどもによる火入れ式・区長と一緒に
燃え落ちてしまう竹塔ですが
今年は燃え落ちるまで
30分ほどの時間がかかりました。
おかげで、日ごろより
ゆっくりと時間が流れ、
それぞれが竹塔の炎に思いをはせることができました。

水溜りに映し出されるどんど焼の炎(雨降りの特典♪)
グラウンドでは
豚汁・ぜんざいが振舞われ
参加した地域の皆さんの体を
温めてくれました。

振舞いのお世話・灰の後始末
燃え落ちた竹塔を最後まで燃やしその灰を始末してくださる奉献行(どんど焼)実行委員の皆さん
豚汁・ぜんざいを早朝より用意してくださる
食進会・青育連の皆さん
ありがとうございました。







一年無病息災!





今年最初の堤丘自治協議会のブログです。
2017年も校区のあれこれをお伝えしていきます。
よろしくお願いします<m(__)m>

堤丘校区自治協議会 事務局一同




堤丘 堤1丁目餅つき大会


12月4日(日)、堤1丁目集会所の前で地域の皆さん大人30名、子ども40名、合計70名の参加により餅つき大会が楽しく開催されました。

足ふみ式(木馬)の大きな杵で、大人も子供もみんなでペッタンコペッタンコとついています。餅つきはじめての子どもたちも小さな杵で一生懸命につきました。


 
  
出来上がった餅はみんなで美味しくいただき、新しい年がより良い年でありますように願いました。

 
 
堤1丁目自治会